1回戦から弊社にもたくさんのお客様が
全豪テニス観戦ツアーに申込まれ現地に飛んでいます。
チケット種類についてですが基本
センターコートのROD LAVERのチケットを持っていれば
セカンドコートのMARGARET以外の他のコートは自由席なので全て観戦
出来るようになっています。
MARGARETで観戦するには,さらに指定席券を購入しないといけません。
両方購入する方はまずいません。
ほとんどの方がROD RAVERのチケットを手配されます。
1回戦からどの選手がセンターコート観戦できるか
前日に発表されるコートスケジュールが
現地観戦してる方にとっては超重要になります。
もちろん弊社も神頼み・・・・
今回の1回戦男子シングルスに限っては
初日 昼ナダル 夜フェデラー
2日目 昼ジョコビッチ&ワリウンカ
2日目 夜ここに第5シードの錦織選手が!と思いきや
シード外の地元のスターであり元ランク1位のヒューイット
ヒューイットのプレイが観れるというのも
行っているテニスファンにとっては素晴らしいですが・・・・
残念ながら?
錦織選手は2日目昼セカンドコートMARGARETでの初戦。
同じく夜に全豪会場の隣のサッカー会場で
アジアカップの日本代表対ヨルダンがあるから
主催者側が気をつかって日中のゲームに?
行ってる方全てが錦織選手目当てではないですけど
満足して観戦されるのを願うのみです。
錦織選手ちなみに去年の大会は16シードでしたので
1-2回戦は自由席の小さいアウトサイドコート
3回戦は3番目に大きい自由席のコート
4回戦は相手がナダルでしたのでセンターコート
もはや彼もこの1年でスピード大出世です。
このまま活躍して,さらに飛躍して
常にセンターコートでプレイする一流選手に
なって頂くことを願うのみです!





人気ブログランキングへ
